ピーターの法則
「ピーターの法則」
というのをご存知ですか。
南カリフォルニア大学教授の教育学者、ローレンス・J・ピーター(Laurence.J.Peter)
によって、自著 『THE PETER PRINCIPLE』の中で提唱されたもので
能力主義の階層社会では人間は能力の極限まで(能力が発揮できなくなるまで)出世する。
というものです。
これによると、
時間が経つにつれて組織は、出世しきってしまった人(=能力を出し切ってしまった人)達で埋め尽くされてしまい、まだ出世しきっていない人(=能力を出し切っていない人)達によって組織は動く。
ことになるようです。
今まで見てきた上司は
「なんでこの人が上司に…?」
と思わせるような人が多かったですが、もしや
「ピーターの法則」
通りになっていたのか!?(゚Д゚)